何を秤にかけようか

共にすごした輝く日々を
これからも掘り 起こしていくんだろう
忘れない 忘れない
そうして僕は生きて いく
共にすごした眩い日々よ


Thanks giving days が
ボロ家の歌にしか聞こえない。←
風呂壊れたり。学校閉鎖の時にトイレ壊れたり。
台風で吹っ飛ばされそうなったり。
小さいときは二階が怖かった。
小学校はいって自分の部屋ができた。
ピアノが来た日。ばあちゃん家から
帰ってきたときの我が家のよさ。
泣いて帰ったこともあった。
この家には楽しかった頃の思い出が
ぎゅぎゅって詰まってる。
なんか、ようわからんけど
思い出の場所が減って、もう帰れなくなんねんな。
思い出なんて、帰れることないけど。
とりあえずボロ家ありがとう。忘れへん、
NEW ENTRIES
もちろん歩いた場所がパレード(09.15)
寂しいと歌えば 春よ(09.07)
1人じゃ何もできないのは秘密(09.04)
山影 晴れ晴れ(08.28)
抱きしめられた記憶から(08.27)
君と過ごした日々は 本当に最低だったから(08.04)
君がいない人生 Forever(08.04)
幸せだわ今日は 君とさよならできたから(07.21)
君が君を今日嫌いになっても(07.06)
百年の恋から覚めて途方に暮れる背中を(06.26)
ARCHIVES
RSS
RSS